中村一仁

ワークライフバランスを手に入れる事が できました
入社年 | | 2020年1月 |
---|---|
前職 | | 土木施工管理 |
プライベートの時間もしっかり確保できています
前職では、土木の施工管理業に従事していましたが、プライベートな時間が確保しづらく、このまま働き続けることに疑問を感じていました。
年齢を重ねるにつれて先の人生、仕事とプライベートの両立が出来る会社で働きたいと考えるようになり、友人からの勧めで松江山本金属の工場見学に来ました。
平日の休みが取れず転職活動が思うように進んでいない中、社長自ら休日に面接・工場見学の時間を作ってくださり、条件面や働き方のお話を聞く中で自分が求めている働き方が出来ると確信し入社しました。
就業後に同僚と食事をしたり休日をゆっくり過ごすことが出来ていたりなど、思い描いていた生活が実現出来ており、転職して本当に良かったと感じています。
現在の担当業務
加工ワーク・治具の載せ替え、治具の芯出し、プログラムチェックを担当しています。
業界未経験で入社したため、入社当時は覚えることが多く大変でしたが、周りのサポートもあり現在では楽しみながら働けています。
また、日々新しい業務にチャレンジさせて頂いているので、自分自身の成長を実感できています。
まだまだ一人前には程遠く、特にプログラム作成や修正作業を一人で担当出来ていないため、経験を積みながら更に成長出来るように頑張ります!
これから松江山本金属に入社される仲間へ
私は業界未経験で入社したのですが、工場見学前は製造業はライン作業で毎日同じことの繰り返しだと思っていました。
しかし実際は、テクノロジーと人力の掛け合わせで製品が出来ておりとても奥が深い仕事です。
その分、覚えることは多いかもしれませんが、勉強会や取引先の研修に参加できるなど安心して学べる環境が整っていますので、キャリアもしっかりと築くことが出来ます。
私のようにワークライフバランスを実現したい方や、異業種から転職を考えている方は是非一度見学にお越しください。

7:30〜 | 出勤、機械内の掃除 |
---|---|
9:00〜 | 加工ワークの載せ替え |
11:30〜 | 昼食 |
13:00〜 | 加工ワークの芯出し等 |
---|---|
14:00〜 | 治具の載せ替え・平行出し等 |
15:00〜 | 工具の交換・翌日の出荷品の確認 |
16:00〜 | 見積りの入力・現場内の片付け |
17:00〜 | 退勤 |